各種証明手数料一覧
最終更新日:2016年12月20日
住民票など
証明書 |
手数料 |
住民票の写し(世帯全員) |
300円 |
住民票の写し(個人) |
300円 |
除かれた住民票(除票)の写し |
300円 |
住民票記載事項証明書 |
300円 |
不在住証明書 |
300円 |
住民票の閲覧(1件につき) |
300円 |
住居表示証明書 |
無料 |
年金受給権確認証明書 |
無料 |
広域交付住民票 |
300円 |
マイナンバーカード(個人番号カード)の再交付 |
800円 |
番号通知カードの再交付 |
500円 |
電子証明書 |
200円 |
印鑑登録
証明書 |
手数料 |
印鑑登録手帳交付手数料(初回) |
200円 |
印鑑登録手帳交付手数料(再発行) |
300円 |
印鑑登録証明書 |
300円 |
戸籍
注記:請求理由が「戸籍について無料で証明を行うことができる旨の規定がある法令一覧」に記載された法令による手続きである場合は、手数料が減免となります。必要書類の案内パンフレットなどをお持ちいただき、請求の際にお申し出ください。
証明書 |
手数料 |
戸籍の全部事項証明書(戸籍謄本) |
450円 |
戸籍の個人事項証明書(戸籍抄本) |
450円 |
除かれた戸籍の全部事項証明書(除籍・改製原戸籍謄本) |
750円 |
除かれた戸籍の個人事項証明書(除籍・改製原戸籍抄本) |
750円 |
戸籍附票の写し(一部:個人) |
300円 |
戸籍附票の写し(全部:全員) |
300円 |
除かれた戸籍附票(除票)の写し(一部:個人) |
300円 |
除かれた戸籍附票(除票)の写し(全部:全員) |
300円 |
身分証明書 |
300円 |
不在籍証明書 |
300円 |
戸籍届出受理証明書 |
350円 |
戸籍記載事項証明書 |
350円 |
税務
証明書 |
手数料 |
所得証明書 |
300円 |
課税証明書(非課税証明書) |
300円 |
納税証明書 町県民税 |
300円 |
固定資産税 |
300円 |
国民健康保険税 |
300円 |
軽自動車税(車検用) |
無料 |
評価証明書 一般用 |
300円 |
公課証明書 |
300円 |
資産証明書(無資産証明書) |
300円 |
建設
都市計画
証明書 |
手数料 |
用途地域証明申請書 |
300円 |
屋外広告物許可申請書 |
広告物の面積等により金額確定 |
PDFファイルをご覧いただくには、Acrobat Readerまたは同等のPDFを閲覧できるソフトウェアが必要です。Acrobat Readerは次のリンク先からダウンロードできます。 Acrobat Readerダウンロード
|
この記事に関するお問い合わせ先
担当課:住民課 情報推進係
電話:093-293-1234