材料(4人分)
ワンタンの皮 24枚
はんぺん 1袋
枝豆(茹でたもの)48粒
むきエビ(小) 24匹
トマト、レタスなど 適量
小麦粉 大さじ1
揚げ油 適量
※彩りとして、レタス・トマト・きゅうりなどお好みで添えるのもおススメです!
※ワンタンの中にミックスチーズを入れても、一味ちがう味が楽しめます♪
手順
はんぺんをすり潰し、小麦粉を入れてよく混ぜる

すり潰した、はんぺんと小麦粉を混ぜ合わせた中に、枝豆、むきエビを加えて混ぜ合わせる
※むきエビ・枝豆は2等分するなど細かくすると、まとまりやすいです
※ミックスチーズを入れる場合は、ここで一緒に混ぜ合わせておきます

具を丸めて24個分に分ける

ワンタンの皮に具をのせる
※ワンタンの皮を包む際は、サランラップを使うと包みやすいです

ワンタンの皮の周りに水をつけ、三角に包む

更に小さな茶巾状に包む
※サランラップを使用する場合は、先をねじるようにすると包みやすいです

中温に熱した揚げ油で、こんがりと揚げる

枝豆とエビの包み揚げの完成。
外はカリッと中はエビと枝豆の風味豊かな一品です。
ちょっとしたおかずや子どものおやつとしてもどうぞ!