アジの大葉焼き☆
こんにちは、今回はアジを使った料理をご紹介します!
アジは良質なタンパク源で、高血圧や動脈硬化を予防すると言われています!
大葉はβカロテンやビタミンを多く含み、免疫力を高めるほか、歯や骨を丈夫にする効果がありますよ♪
暑い日が続きますので、栄養満点な食事をとって乗り切りましょう!
材料(4人分)
アジミンチ・・・240g
大葉 ・・・8枚
サラダ油 ・・・大さじ1
片栗粉 ・・・少々
レモン ・・・1/2個(くし形切り)
レタス ・・・1/4個
トマト ・・・1個
A
青ねぎみじん切り・・・2本分
おろししょうが ・・・大さじ2
みそ ・・・大さじ1
作り方
①アジミンチにAを加え、よく混ぜる。
②ねばりが出てきたら、8等分にして小判型にまとめる。
③小判型にした片面に片栗粉をつけて、大葉をはりつける。
④フライパンにサラダ油を中火で熱し、③の大葉をはっていない方から焼く。
⑤火が通って焼き色がついたら、裏返して大葉の面の方はさっと焼く。

⑥器に盛り、レモン、レタス、トマトを添える。
アジの大葉焼きの完成です!
お魚とお野菜の組み合わせで、栄養満点のメニューになりますね!
ぜひ作ってみてください☆