
平成28年4月29日昭和の日に遠賀総合運動公園で行われた、
おんがこどもまつりに行って来ました。
キャッチフレーズは「みて!たべて!あそんで!」の通り、
子どもたちが好きなモノばかり。
お天気にも恵まれて楽しい1日となりました。

会場入口では和太鼓の演奏が行われていました。

バルーンアートの実演や、

ゆるキャラの着ぐるみ(ん?このキャラクターは何でしょうか?(^_^;))

ウォーターバルーンは大賑わい。

まちづくり課では黄色いバルーンと夢れんげで作った、
ポン菓子をプレゼントしました。

原田遠賀町長も楽しそうです!

働く車の展示コーナーでは未来の消防士さんや、

警察官がいましたよ。みんな楽しそう。
GWも始まったばかり。みんな楽しんでくださいね。