遠賀町中央公民館
最終更新日:2021年1月19日
新型コロナウイルス感染防止のための利用人数の目安
新型コロナウイルス感染防止のため、令和2年6月1日から当分の間、施設の利用人数の低減をお願いしています。
- 施設の利用人数の目安(PDFファイル:166KB)
大ホールなど、文化活動の中核施設として年間を通じて各種催し物、講座、サークル活動が行われています。
- 利用時間:午前9時〜午後10時
※新型コロナウイルス感染症に関する緊急事態宣言発出に伴い、令和3年1月15日(金曜日)から2月7日(日曜日)の期間中、閉館時間を午後8時とします。
(注記:学習室については利用時間は午前9時〜午後9時まで。また、一度の受け付けでご利用できる時間は4時間までとし、座席が空いている場合は再度受付を行っていただけば、続けてご利用いただけます。) - 休館日:月曜日(ただし、月曜日が国民の祝日又は振替え休日に当たる場合は、その翌日が休館日)、年末年始
- 地域外利用者:可
- クレジットカード:不可
- 盲導犬:可
- 多目的トイレ:各階エレベーター横に設置(1階はオストメイト対応トイレ、2階は大人用介助ベッド有り)
- 高齢者・障がい者への対応:正面玄関車椅子用スロープ、エレベーター、車椅子対応調理台(1台)、貸出用車椅子(1台)有り
- タバコ:不可
- 交通手段:遠賀町コミュニティバス[中央公民館]下車
- 駐車場:あり (役場駐車場と同一)
施設予約状況
中央公民館の予約状況を次のリンクから確認できます。
住所
福岡県遠賀郡遠賀町大字今古賀513番地
大きな地図で見る
申請書
- 中央公民館利用許可申請書(PDFファイル:19.7KB)
- 中央公民館減免申請書(PDFファイル:4.82KB)
- 中央公民館備品等借用申込書(PDFファイル:4.56KB)
遠賀町中央公民館使用料(1時間当たり)
階数 | 室名 | 使用料 | 冷暖房費 |
---|---|---|---|
1階 | 多世代交流室 | 600円 | 400円 |
和室 | 600円 | 400円 | |
茶室 | 200円 | 200円 | |
食育活動室 | 400円 | 300円 | |
住民交流室 | 500円 | 300円 | |
2階 | 大ホール | 2,000円 | 2,500円 |
工作室 | 400円 | 300円 | |
クラブ室 | 300円 | 200円 | |
会議室1 | 300円 | 200円 | |
視聴覚室 | 600円 | 400円 | |
3階 | 会議室2 | 300円 | 200円 |
会議室3 | 400円 | 300円 | |
情報活動室 | 500円 | 300円 | |
備考 1. 入場料、会費を徴収して利用するもの及び町外者を含む利用者については10割加算 2. 町内の団体のうち、社会教育関係団体以外の団体の利用については5割加算 3. 消耗品類は利用者負担とする。 4. 1時間に満たない場合も1時間とする。 5. 利用時間は、準備・後片付けの時間も含むものとする。 |
附属施設・設備 | 使用料 |
---|---|
舞台スポットライト | 1時間250円 |
放送器具 | 1時間250円 |
スライド | 1回につき500円 |
OHP | 1回につき500円 |
プレーヤー | 1回につき500円 |
ワイヤレスアンプ | 1回につき500円 |
ピアノ | 1回につき500円 |
調理室調理台 | 1回につき300円 |
情報活動室パソコン | 1台につき1時間50円 |
プロジェクター | 1回につき500円 |
![]() Acrobat Readerダウンロード |
この記事に関するお問い合わせ先
担当課:遠賀町中央公民館事務室
電話:093-293-1355