本文
令和5年度タクシー料金補助事業
タクシー料金補助事業
重度の障がいがある人などが、タクシーを利用する場合の初乗り料金を補助します。
対象
遠賀町民のうち住民税が非課税で、次のいずれかに該当する在宅の人
- 身体障害者手帳1・2級の所持者
- 療育手帳「A」の所持者
- 特定医療費(指定難病)受給者証の所持者
- 精神障害者保健福祉手帳1・2級の所持者
内容
令和5年4月から令和6年3月末までの1年分として、利用券1冊(24回分)を交付。
ただし、身体障害者手帳に「腎臓機能障がい」の記載がある人は、3冊(72回分)を交付。
持ってくるもの
-
印鑑(認印可)
-
次のうちのいずれか
身体障害者手帳
療育手帳
特定医療費(指定難病)受給者証
精神障害者保健福祉手帳
- 住民税非課税を証明する書類(令和4年1月1日時点で遠賀町に住民票がない人のみ)
受付開始日時・場所
日時:令和5年3月27日(月曜日) 8時30分から
場所:遠賀町役場 福祉課(3番窓口) 障がい者支援係