本文
遠賀町木造戸建て住宅性能向上改修工事費補助金
- 遠賀町木造戸建て住宅性能向上改修工事費補助金
- 遠賀町木造戸建て住宅耐震診断
遠賀町内には、耐震性に不安がある昭和56年以前に建築された木造戸建て住宅が約1,500戸あります。耐震診断の結果を受けて、その結果に基づき耐震改修工事を実施する場合、費用の一部について、町が予算の範囲内で補助します。
補助金の額
耐震改修工事
耐震改修工事費の2分の1(上限80万円)
性能向上改修工事(省エネ改修工事)
性能向上改修工事費の4分の1(上限25万円)
建替え等に伴う除却
建替え等に伴う除却工事に要する費用または補助対象住宅の耐震改修工事に要する費用のいずれか低い額の2分の1(上限50万円)
建替え等とは以下の事項を指します
1.建替え、住替え
2.空き家の相続(相続開始日から起算して3年以内)
3.移住者による空き家の購入
注記:補助金を受けるには、耐震診断を受ける事が必須になります。
耐震診断の結果を受けての補助になるため、事業の活用を検討されている方は
必ず事前に協議をお願いいたします。
その他にも補助事業適用要件がありますので、詳しくはお尋ねください。