ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > まちの紹介 > 入札・契約 > 入札参加資格・制度 > 電子入札にはICカードが必要です

本文

電子入札にはICカードが必要です

ページID:0062460 更新日:2025年3月3日更新 印刷ページ表示

 遠賀町では、令和7年4月より「建設工事」、「測量・建設コンサル等」の電子入札システムを導入します。
 電子入札に参加するためには、ICカード等が必要になりますので、下記の資料を参考にご準備ください。
 ※支店等に委任する場合は、本店(委任者)のICカードを利用することができます。

電子入札の対象

 「建設工事」、「測量・建設コンサル等」の一般競争入札及び指名競争入札

利用者登録開始日時

 令和7年4月1日(火曜日) 8時00分から

電子入札システム資料

 令和7年2月28日に実施した、町内事業者への説明会で配布した資料です。

電子入札システムに関する資料(株式会社九州日立システムズ作成)

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)