ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

税の納付

ページID:0001286 更新日:2023年4月1日更新 印刷ページ表示

納付について

 町税は、遠賀町のさまざまな「公共の仕事」をする上で、極めて重要な財源です。町民の暮らしを守り、住みよいまちづくりのために、大切な税金は使われています。また、納税は教育・勤労と並んで国民の三大義務とされています。

 このような税金は、町民のみなさんが自主的に納付していただく、自主納税を基本としています。下記に町税の納期限を掲載していますので、決められた納期限までに納付いただきますようお願いいたします。

 なお、納付の方法や便利な口座振替のご案内、一時的に納付が困難になった場合などの対処法なども掲載していますのでご覧ください。

町税の納期限

 納期限が土・日・祝日にあたる場合は、翌営業日となります。

軽自動車税

期別 納期限
定期 5月末日

町県民税(特別徴収)

期別 納期限
6月から翌年5月まで 翌月10日(毎月)

町県民税(普通徴収)

期別 納期限
第1期 6月末日
第2期 8月末日
第3期 10月末日
第4期 1月末日

固定資産税

期別 納期限
第1期 5月末日
第2期 7月末日
第3期 12月25日
第4期 2月末日

国民健康保険税

期別 納期限
第1期 7月末日
第2期 8月末日
第3期 9月末日
第4期 10月末日
第5期 11月末日
第6期 12月25日
第7期 1月末日
第8期 2月末日
第9期 3月末日

納付方法

自主納付

 自主納付とは納税者のみなさんに、定められた納期限までに金融機関等の窓口で自ら納めていただく方法です。

 町税の納税者には、毎年、軽自動車税は5月、固定資産税は5月、町県民税(普通徴収)は6月、国民健康保険税は7月に役場から納税通知書をお送りしています。

 この納税通知書にはそれぞれ納期ごとに納付書がついています(口座振替で納める方は二重納付を防ぐため、納付書は同封しておりません)。下記の納付方法で納付してください。

 また、令和5年4月から、固定資産税と軽自動車税(種別割)については地方税統一QRコードを利用した納付が始まりました。これにより、町指定以外のスマートフォン決裁アプリや金融機関での納付、クレジットカード払いやインターネットバンキングでの納付等が可能になりました。

納めることのできる金融機関
  • 遠賀信用金庫 本店・各支店
  • 福岡銀行 本店・各支店
  • 西日本シティ銀行 本店・各支店
  • 福岡ひびき信用金庫 本店・各支店
  • 北九州農業協同組合 本店・各支店
  • QRコード印刷ありの場合:全国の地方税統一QRコード対応金融機関(対応金融機関一覧<外部リンク>
  • QRコード印刷なしの場合:九州内のゆうちょ銀行又は郵便局
  • 役場会計課窓口

コンビニ納付・スマートフォン納付

 全国のコンビニエンスストア(コンビニ)やスマートフォン(スマホ)の決済アプリで休日や夜間を問わず納めていただくことができます。

コンビニ納付・スマホ納付ができる税金
  • 軽自動車税
  • 町県民税(普通徴収)
  • 固定資産税
  • 国民健康保険税
次の納付書は、コンビニ納付・スマホ納付はできません
  • 納期限(指定納期限)を過ぎた納付書
  • 金額が訂正されている納付書
  • 1枚あたり30万円を超える納付書
  • バーコード、またはQRコードが印字されていない納付書
  • 汚れなどでバーコード、またはQRコードが読み取れない納付書
納付の確認に時間がかかります

 役場で納付の確認ができるまで、最大で2週間程度かかる場合があります。
 コンビニ納付をされた方で、早急に納税証明書等が必要な場合は領収書をお持ちください。
 また、既に納付されていても、同様の理由により督促状が届くことがありますがご了承ください。

納付書の紛失や間違いにご注意ください

 納付書は、一つづりになっていませんので、納付書の紛失にご注意ください。

納めることのできるコンビニエンスストア
  • MMK設置店
  • くらしハウス
  • スリーエイト
  • 生活彩家
  • セイコーマート
  • セブン−イレブン
  • タイエー
  • ハセガワストア
  • デイリーヤマザキ
  • ニューヤマザキデイリーストア
  • ポプラ
  • ハマナスクラブ
  • ファミリーマート
  • ヤマザキデイリーストアー
  • ミニストップ
  • ヤマザキスペシャルパートナーショップ
  • ローソン
  • ローソンストア100
スマホ納付を利用できるアプリ

※各アプリの詳細な利用方法については、上記のアプリ公式ホームページを確認してください。
※領収書が発行されません。領収書が必要な方は、アプリ決済を使用せず、金融機関およびコンビニエンスストアで納付してください。

※金融機関およびコンビニエンスストアの窓口で、アプリを提示しての納付はできません。

利用方法
  1. スマートフォンなどにいずれかのアプリをインストールし、利用者登録する。
  2. アプリに電子マネーをチャージする。
  3. アプリを起動し、納付書に印刷されたバーコード・QRコードをスマートフォン等のカメラで読み取る。
  4. 納付する金額を確認し、支払い手続きをする。

地方税お支払いサイトでの納付

地方税お支払いサイトで納付できる税金
  • 固定資産税
  • 軽自動車税(種別割)
利用方法

「地方税お支払いサイト」へアクセス後、QRコードを読み取り、クレジットカード払いやインターネットバンキングなどが利用できます。
注:24時間、365日利用できます(システムメンテナンス時を除く)。

※QRコードが印字されていない場合、利用できません。
※QRコードで納付した場合、領収書は発行されません。

次の納付書は地方税お支払いサイトでは納付できません。
  • 納期限(指定納期限)を過ぎた納付書
  • 金額が訂正されている納付書
  • QRコードが印字されていない納付書
  • 汚れなどでQRコードが読み取れない納付書

口座振替制度

 口座振替制度とは、納期ごとにご指定の預金口座から自動的に納付する制度です。これをご利用になると納期を忘れたり、納めるために金融機関に出向く必要もありませんので、お忙しい方や留守がちの方には特に便利です。

申し込みの方法
  • あなたの預・貯金通帳とその印鑑
  • 納税通知書

をお持ちになって、下記の取扱金融機関で手続きをしてください。(申込書は、役場税務課窓口または、遠賀町近郊の取扱金融機関などに備え付けてあります。)

取扱金融機関等
  • 遠賀信用金庫 本店・各支店
  • 福岡銀行 本店・各支店
  • 西日本シティ銀行 本店・各支店
  • 福岡ひびき信用金庫 本店・各支店
  • 北九州農業協同組合 本店・各支店
  • ゆうちょ銀行
振替日

 振替日は、各納期の末日です。振替の期日3日前までには口座への入金をお願いいたします。
 なお、領収済通知書は送付いたしませんので、通帳での確認をお願いいたします。

納税の猶予と減免

納税の猶予

 税金は納期限までに納めなければなりませんが、火事、風水害などの被害を受けた、事情により、事業に著しい損失を受けた、病気や負傷で働けないなどの特別の事情がある場合には、納税計画を確実に守っていただくことを条件に、1年間を限度として納める期間を延長したり、税金を分割で納めることができます。

 理由もなく滞納を続けますと、滞納処分を受けることになりますので注意が必要です。
 詳しくは役場税務課納税係へご相談ください。

町税の減免

 納税者が、生活保護の受給や災害による被害を受けた場合で、町税を納めることができないときは、申請により町税を減免する制度があります。

 手続きの方法など詳しいことは税務課課税係へお早めにご相談ください。

滞納処分

 理由もなく町税の滞納を続けた方に対しては、納期限までに納めている納税者との公平を保つため、法律にもとづき財産(給与、預金、不動産、生命保険など)を差押さえ、さらにこれらの財産を公売するなどの滞納処分を行います。