ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

パソコンリサイクル

ページID:0001315 更新日:2021年8月30日更新 印刷ページ表示

 家庭での使用済みパソコンを有益な資源として再利用するために、平成15年10月1日から「資源有効利用促進法」にもとづいた“PCリサイクル”が始まっています。

  • メーカーがわかっているパソコンは、“メーカー”が回収・リサイクルの受付窓口になります。
    家庭用の使用済みパソコンで、PCリサイクルマークがついているものは、新たな料金負担なしで、メーカーが回収・再資源化します。マークがついていない製品は、再資源化料金を、お客様にご負担いただきます。
  • メーカーが明らかでないパソコンは、ご購入された販売店にお問い合わせください。
  • 回収するメーカーがないパソコンは、「一般社団法人パソコン3R推進協会」が回収・リサイクルの受付窓口になります。(自作パソコンや倒産したメーカー・輸入販売会社のパソコンなど。)
  • 小型家電リサイクル法の施行により、「もえないごみ」や「粗大ごみ」で出すことができるようにもなりました。ごみを出す際は個人情報等のデータを消去してください。

注記:使用済みパソコンのリサイクル(回収・再資源化)についての詳しい情報は、一般社団法人パソコン3R推進協会をご覧下さい。