町制60周年 成人式 寒波による影響 健康づくりポイント ふるさと納税 遠賀郡消防合同出初式 駅南土地区画整理事業 パブリックコメント おんがめし 赤しそドリンク 遠賀Drink ごみ収集 マイナンバー 移住 定住 施設予約
本文
こんにちは!今回は「ブロッコリーとエビの炒めもの」をご紹介します♪
【材料(4人分)】
むきエビ…200g
塩…適量
ブロッコリー…240g
まいたけ…120g
マヨネーズ…大さじ6
ケチャップ…大さじ6
サニーレタス…8枚
ミニトマト…8個
【作り方】
1)むきエビは塩を振り、軽くもみ洗いして、キッチンペーパーで水気を取る。
2)ブロッコリーを水で洗い、小房に分けて固ゆでする。
3)まいたけを小房に分ける。
4)フライパンにマヨネーズと1)を入れて、中火で炒める。
5)4)に2)3)を加えてさらに炒め、最後にケチャップを加えて炒める。
6)器にサニーレタスを敷いて5)を盛りつけ、ミニトマトを添える。
「ブロッコリーとエビの炒めもの」の完成です!
海老には免疫力を上げ、老化防止、高血圧や動脈硬化を予防する栄養素が多く含まれています。
ブロッコリーにも血糖をコントロールしてくれる成分が含まれます!
美味しく食べて、生活習慣病を予防しましょう♪
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆調理のひとこま☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
撮影日に会員の米田さんがハツカダイコンのお漬物を持ってきてくれました!
とても美味しくて、ご飯がすすみます♪葉っぱにも栄養が豊富なのでもちろんいただきます!
上の写真は、働き世代教室のために料理を試作しています。
どうすれば「美味しく」、「健康に」食べてもらえるか、を会員さんたちは考えてくれています。
働き世代で忙しい人こそ、食事を意識して健康づくりに役立ててほしいものですね。
もうすぐクリスマス♪
色とりどりの食材と笑顔で、皆さまの食卓に幸せがあふれますように☆
次回もお楽しみに☆