ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

レンコンと手羽元の甘酢煮

ページID:0041410 更新日:2023年9月25日更新 印刷ページ表示

レンコンと手羽元の甘酢煮の写真

レンコンと手羽元の甘酢煮

 こんにちは!今回は「レンコンと手羽元の甘酢煮」をご紹介します♪
 
 レンコンには腸内環境を整える食物繊維や、美肌を保つためには欠かせないビタミンⅭ、さらには若返りに効果のあるタンニンが含まれています!
 手羽元はコラーゲンやカルシウムがたっぷり。
 お酢と一緒に料理することでお肉が柔らかくなり、軟骨の骨離れが良くなり、コラーゲンがたっぷりとれます♪
 また、カルシウムは煮汁に溶け出し水煮と比べると、なんと!2倍もカルシウムを摂取できるんです。
 お腹の中からスッキリ!お肌もちもち&ツルツル若返りレシピです♪

 おんがめしで美味しくいただきましょう♪作り方は動画をご覧ください!

材料(4人分)

  • 手羽元・・・8本(約480グラム)
  • レンコン・・・280グラム
  • ニンジン・・・80グラム(半本)
  • さやインゲン・・・40グラム
  • サラダ油・・・大さじ1

【A】

  • 酢・・・150cc
  • 砂糖・・・大さじ3
  • 塩・・・小さじ1
  • しょうゆ・・・大さじ1
  • 水・・・150cc

作り方

  1. レンコン、ニンジンは皮をむいて1cm厚さの半月切りにする。
  2. さやインゲンは筋をとり、半分の長さに切り、塩ゆでしておく。
  3. 手羽元は骨に沿って縦に切り目を入れる。
  4. 鍋にサラダ油をを入れて中火で熱し、3)を焼く。焼き色がついたら、1)を加えて炒め、全体に油が回ったら【A】を加える。
  5. 煮立ったら弱火にし、落としぶたをして20分程煮る。
  6. 火が通ったら器に盛り、2)を散らす。

 栄養価(1人分)

エネルギー……329キロカロリー
たんぱく質……21.5グラム
脂質……………17.5グラム
炭水化物………18.9グラム
カリウム………691ミリグラム
食塩相当量……2.5グラム

遠賀町Youtube公式チャンネルでクッキング動画を閲覧できます