ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 遠賀町役場 > 福祉課 > ひきこもりで悩んでいる人へ

本文

ひきこもりで悩んでいる人へ

ページID:0061255 更新日:2025年1月22日更新 印刷ページ表示

ひきこもり当事者・家族・支援者の声を、もっとみんなに

知る、考える。みんなが生きやすい社会へ

 今、ひきこもり当事者は、 推計146万人(内閣府調査)。「結局、怠けでしょ」「親の⽢やかしでは?」「仕事しなくてうらやましい」そんな声は、誤解であり偏見です。ひきこもりは、誰にでも起こりうること。当事者のさまざまな思いに触れ、ひきこもりへの理解を深め、誰もが⽣きやすい社会・地域づくりについてみんなで考えませんか。

ひきこもりVOICE STATION(厚生労働省)

 厚生労働省では、ひきこもりに関する情報をまとめたひきこもり支援ポータルサイト「ひきこもりVOICE STATION」<外部リンク>を開設しています。
 ひきこもりに関する基礎情報、全国の相談窓口、イベント情報(シンポジウム・サミットなど)、当事者経験のある著名人・支援者によるインタビュー記事、当事者や家族・支援者などの声を集めたラジオ風音声コンテンツなどを掲載しています。

相談窓口一覧

福岡県ひきこもり地域支援センター(福岡県精神保健福祉センター内)

  • 相談方法 電話や来所による相談(来所相談は予約制)
  • 専用電話 092-582-7530
  • 開設時間 月曜日~金曜日(祝日及び年末年始を除く)9時~17時15分

※福岡県ひきこもり地域支援センターでは、ひきこもり状態にある本人を対象に家庭以外に安心して過ごせる場所の提供を行うため「ひきこもりフリースペース事業」も行っています。詳しくは、福岡県庁ホームページ「福岡県ひきこもり地域支援センターのご案内」<外部リンク>をご覧ください。

遠賀町ひきこもり相談支援事業

  • 相談方法 電話、来所による相談(事前予約制)
  • 開設時間 水曜日(祝日及び年末年始を除く)
  • 予約方法 遠賀町役場 福祉課 障がい者支援係へ電話、ファックスまたはメールでお申し込みください。