ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 健康・福祉 > 医療・健康 > 予防接種 > 令和6年度 高齢者等のインフルエンザ・肺炎球菌予防接種

本文

令和6年度 高齢者等のインフルエンザ・肺炎球菌予防接種

ページID:0028732 更新日:2024年4月3日更新 印刷ページ表示

令和6年度の高齢者インフルエンザ予防接種

実施期間

 令和6年10月1日~令和7年3月31日

対象者

 65歳以上の遠賀町民
 60〜64歳の遠賀町民で心臓、腎臓、呼吸器、ヒト免疫不全ウイルスによる免疫機能に、身体障がい者手帳1級相当の障がいがある人

申し込み方法

 各医療機関へ直接予約してください。

料金

 1,500円
 ※対象者で生活保護受給者・非課税世帯の人は無料で受けられます。

無料対象の人は以下のいずれかの書類を接種前に医療機関にご提示ください。

  • 後期高齢者医療限度額適用・標準負担額減額認定証
  • 介護保険負担限度額認定証
  • 介護保険特定負担限度額認定証
  • 介護保険料額決定通知書(所得段階1・2・3)
  • 診療依頼書(生活保護)
  • 中国残留邦人等の円滑な帰国の促進並びに永住帰国した中国残留邦人等及び特定配偶者の自立の支援に関する法律に基づく本人確認証

 無料対象で上記の書類がない人は、接種前に健康対策係で手続きが必要です。運転免許証や保険証など氏名・生年月日・住所が確認できるものをご持参ください。本人が来られない場合は、委任状が必要ですので、事前にお問い合わせください。

 

令和6年度の高齢者肺炎球菌

実施期間

 令和6年4月1日〜令和7年3月31日

 

対象者

  • 65歳の遠賀町民(65歳の誕生日の前日から66歳の誕生日の前日まで)
  • 60~64歳の遠賀町民で、心臓、腎臓、呼吸器、ヒト免疫不全ウイルスによる免疫機能に、身体障がい者手帳1級相当の障がいがある人

ただし、過去に接種したことのある方は対象ではありません。

申し込み方法

 各医療機関へ直接予約してください

料金

 2,500円

※対象者で生活保護受給者・非課税世帯の人は無料で受けられます。

無料対象の人は以下のいずれかの書類を接種前に医療機関にご提示ください。

  • 後期高齢者医療限度額適用・標準負担額減額認定証
  • 介護保険負担限度額認定証
  • 介護保険特定負担限度額認定証
  • 介護保険料額決定通知書(所得段階1・2・3)
  • 診療依頼書(生活保護)
  • 中国残留邦人等の円滑な帰国の促進並びに永住帰国した中国残留邦人等及び特定配偶者の自立の支援に関する法律に基づく本人確認証

 無料対象で上記の書類がない人は、接種前に健康対策係で手続きが必要です。運転免許証や保険証など氏名・生年月日・住所が確認できるものをご持参ください。本人が来られない場合は、委任状が必要ですので、事前にお問い合わせください。

 

町内実施医療機関

 ※ワクチンの在庫状況によっては予約できないことがあります。事前に必ず予約してください。

医療機関名 電話番号 インフルエンザ 肺炎球菌
浅木病院 093-293−7211
遠賀中間医師会おんが病院 093-281−2810
かくたクリニック 093-291−5030
嘉村整形外科医院 093-293−3221 ×
川渕医院 093-291−2011
健愛記念病院 093-293−7090
せとぐち耳鼻咽喉科医院 093-293−8711 ×
たなか内科胃腸科医院 093-293−8088
西尾脳神経外科 093-293−1113
元木皮ふ科クリニック 093-293−1211

 

 

遠賀郡・中間市以外の医療機関で接種する場合

福岡県定期予防接種広域化業務に加入している医療機関で受ける場合

 広域化加入の有無を確認した上で、医療機関に予約してください。

福岡県定期予防接種広域化業務に加入していない医療機関で受ける場合

 依頼書が必要ですので、接種する1週間前までに役場にお申し込みください。

60〜64歳で心臓や腎臓、呼吸器及びヒト免疫不全ウイルスによる免疫の機能に障害のある人(障がい者手帳1級程度)

 調査票または身体障害者手帳が必要です。役場にお問い合わせください。