ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 健康・福祉 > 医療・健康 > 医療 > 12月1日は世界エイズデーです

本文

12月1日は世界エイズデーです

ページID:0076731 更新日:2025年11月24日更新 印刷ページ表示

 エイズは後天性免疫不全症候群といい、HIV(ヒト免疫不全ウイルス)に感染することで引き起こされる病気です。

 世界エイズデー(World AIDS Day:12月1日)は、世界レベルでのエイズのまん延防止と患者・感染者に対する差別・偏見の解消を目的に、WHO(世界保健機関)が1988年に制定したもので、毎年12月1日を中心に、世界各国でエイズに関する啓発活動が行われています。 

 世界エイズデーの取り組みついては厚生労働省ホームページ<外部リンク>をご覧ください。

 

HIV感染の有無はHIV検査で確認できます

 HIVに感染しても、すぐにエイズを発症するわけではありません。自覚症状のないまま数年が経過し、その間に免疫力が徐々に低下し、体の抵抗力がなくなりエイズを発症します。
 福岡県内の保健所等では、無料・匿名でHIV検査等を行っています。早期発見のため、少しでも不安のある方は検査を受けることを検討してください。
 詳しくは福岡県ホームページ<外部リンク>をご覧ください。