本文
脳トレ!指トレ!楽しい!おりがみ講座(全5回)
基礎からしっかり学ぶ、楽しいおりがみ講座です!
指先を使う、どのような形になるか想像する、完成した作品の出来を確認するなどの行為は、認知症予防や脳のトレーニングになることが分かっています。
折り紙専門講師を招いて、いろいろな折り方を体験します。
開催日時
- 第1回目 令和7年9月2日(火曜日)
- 第2回目 令和7年10月7日(火曜日)
- 第3回目 令和7年11月18日(火曜日)
- 第4回目 令和7年12月9日(火曜日)
- 第5回目 令和8年1月20日(火曜日)
13時30分~15時30分(予定)
費用
受講料1,500円(前納)
※作品によっては実費となる場合もあります。
※8月27日(水曜日)正午までに遠賀町中央公民館の事務室で支払ってください。
申込方法
直接窓口または電話予約
※申込受付は令和7年8月5日(火曜日)8時30分から
定員
先着10人
※希望者が5人に満たないときは中止となります。
用意するもの
- 折り紙(15センチ角がのぞましい)
- はさみ
- 速乾ボンド
入金・キャンセルの期限
令和7年8月5日(火曜日)正午
※期限以降の自己都合によるキャンセルは返金しませんのでご了承ください。
申し込み・問い合わせ先
遠賀町民学習ネットワーク事務局(遠賀町中央公民館内)
電話番号 093-293-1355
※開館時間 8時30分~22時00分
※月曜日休館(月曜日が祝日の場合は、翌火曜日が休館となります。)