ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > まちの紹介 > まちづくり > 町の取り組み > 遠賀町都市再生整備計画

本文

遠賀町都市再生整備計画

ページID:0001238 更新日:2024年2月20日更新 印刷ページ表示

 遠賀町では、地域の特性を活かしたまちづくりを主体的に進めていくため、国からの財政的支援制度である都市再生整備計画事業(旧まちづくり交付金)を活用し、都市再生整備計画に基づく事業を行っています。

都市再生整備計画事業(旧まちづくり交付金)とは

 市町村が作成した都市再生整備計画に基づき行う事業に対して、国が費用の一部を都市再生整備計画事業(旧まちづくり交付金)として市町村に交付するもの で、地域の特性を活かした個性あふれるまちづくりと都市の再生を効率的に推進することにより、地域住民の生活の質の向上と地域経済・社会の活性化を図るための制度です。
 令和2年4月に制度再編があり、居住環境の向上や防災力強化等の取組に対して国が総合的・集中的に支援を行う「都市構造再編集中支援事業」が創設されました。遠賀都市活性化地区都市再生整備計画(第3期)以降の整備計画は、都市構造再編集中支援事業を活用しているため、より充実した国からの財政的支援を受けることができます。

都市再生整備計画(遠賀市街化地区)第1期の概要

 都市再生整備計画に掲げた目標を達成するため、防災施設・交通体系の整備や地域交流の拠点・生涯学習の拠点整備など各種事業を行います。

地区名 遠賀市街化地区
面積 999ヘクタール
事業期間 平成20年度~24年度
目標 地域の防災性・安全性の向上、地域コミュニティの活性化

都市再生整備計画(遠賀地区)第2期の概要

 都市再生整備計画に掲げた安全・安心・環境に配慮した快適空間の創出と絆づくりによるコミュニティの活性化を図るため各種事業を行います。

地区名 遠賀地区
面積 1625ヘクタール
事業期間 平成25年度~29年度
目標 地域の防災機能の強化と住環境生活基盤の向上・地域コミュニティ活動の活性化

都市再生整備計画(遠賀都市活性化地区)第3期の概要

 都市再生整備計画に掲げた目標を達成するため、防災機能や生活環境基盤の強化、JR遠賀川駅を中心としたにぎわいの創出等に向けた各種事業を行います。
 ※令和2年度より都市構造再編集中支援事業へと移行しています。

地区名 遠賀都市活性化地区
面積 575ヘクタール
事業期間 平成30年度~令和3年度
目標 災害に強いまちづくり、生活環境基盤の強化、駅周辺を軸とした都市の活性化

都市再生整備計画(遠賀中心市街地区)第4期の概要

 都市再生整備計画に掲げた目標を達成するため、防災・減災対策の強化、定住促進や企業誘致によるにぎわいの創出等に向けた各種事業を行います。

地区名 遠賀中心市街地区
面積 195ヘクタール
事業期間 令和4年度~令和8年度
目標 防災・減災対策による安全な居住環境づくり、新たな都市開発における魅力的な居住空間の創出、中心市街地におけるにぎわいの創出
Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)