本文
新型コロナウイルス感染症対策の町独自支援策(第七弾)
遠賀町では、新型コロナウイルス感染症対策の町独自支援策として、昨年度から継続的に支援策を実施しています。
今回、令和3年度の支援策として、次のとおり実施することになりましたのでお知らせします。なお、引き続き、感染状況や町民・町内事業者への影響を踏まえて、さらなる支援策を検討中です。
1.事業所支援金交付事業
国または県の一時支援金の対象外となる事業者への支援金(売上減少率20%以上)
国または県の一時支援金の対象事業者への支援金(売上減少率20%以上30%未満)
個人事業者10万円、法人15万円を上限に支援
- 問い合わせ
遠賀町役場 まちづくり課 産業振興係(駅前サービスセンター内)
電話 093-293-8233
2.子育て世帯応援商品券交付事業
18歳以下の子ども約3,000人へ1人当たり5,000円分の商品券を交付。対象者には5月ごろ発送する予定です。
- 問い合わせ
遠賀町役場 健康こども課 子育て支援係
電話 093-293-1234
3.学習支援員配置事業
コロナ禍でストレスを抱える児童生徒一人一人へきめ細かな対応を行うため、学校教育活動を支援する学習支援員を町内小中学校へ各1名配置
- 問い合わせ
遠賀町教育委員会 学校教育課 学校教育係
電話 093-293-1234