ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

マイナンバーカード

ページID:0032063 更新日:2023年3月1日更新 印刷ページ表示

マイナンバー制度(社会保障・税番号制度)

 マイナンバー制度に便乗した、不正な勧誘や個人情報の取得にご注意ください。

マイナンバーの通知

 マイナンバーは、平成27年10月から11月に、住民票に記載されている住所あてに郵送される「通知カード」で通知されています。

通知カードイメージ

通知カードおもて面
おもて面

通知カードうら面
うら面

  • 通知カードが届いたら大切に保管してください。マイナンバーカードと引き換える場合に必要になります。
  • 通知カードは紙製の簡易的なカードで、氏名・住所・生年月日・性別・マイナンバーが記載されます。
  • 顔写真は記載されないため、本人確認書類として使用することはできません。本人確認が必要な手続きを行うときには、運転免許証などと一緒に使用してください。

マイナンバーカード(個人番号カード)

 マイナンバー制度の導入に伴い、平成28年1月から希望者へマイナンバーカードが交付されます。
 マイナンバーカードは、顔写真付きのICカードで、券面には氏名・住所・生年月日・性別・マイナンバーが記載され、身分証明書として利用できます。

 また、e-Tax(国税電子申告・納税システム)など電子申請に必要な電子証明書が標準搭載されます。

マイナンバーカード(個人番号カード)イメージ

マイナンバーカードおもて面
おもて面

マイナンバーカードうら面
うら面

  • マイナンバーカードの交付手数料は初回の申請は無料です。

マイナンバーカードの有効期間

  • マイナンバーカードの有効期間は、令和4年4月1日以降、18歳以上の人は発行日から10回目の誕生日まで、18歳未満の人は5回目の誕生日までです。
  • 電子証明書の有効期間は発行日から5回目の誕生日までです。
  • 外国人の方は在留期間の満了日までとなります。(永住者等の在留期間が無い方は、発行日から10回目の誕生日までとなります。)注記:有効期限の詳細は以下のとおりです。

 注記:在留期間のある外国人の方は、マイナンバーカード(個人番号カード)の有効期限が在留期間の満了日までとなりますが、マイナンバーカード(個人番号カード)に記載されている有効期限の満了日までに在留期間更新後の新しい在留カード等が手元にある場合は、マイナンバーカード(個人番号カード)の有効期限も新しい在留期間まで更新することが可能です。

 注記:在留期間の申請はしているが手元に新しい在留カードが無い場合は、住民課住民係窓口までお問い合わせください。

マイナンバーカードの申請方法

郵送による申請

 平成27年10月以降に郵送された、マイナンバーの通知カードに同封された申請書に顔写真を貼り、返信用封筒に入れて郵送します。

オンラインによる申請

 スマートフォンなどで顔写真を撮影し、交付申請用のWebサイトにアクセス。画面に従って必要事項を入力し、顔写真を添付して送信します。

 注記:申請に必要な顔写真は、住民課で撮影することもできます。希望する人は、住民課窓口へお越しください。

マイナンバーカードの受取方法

マイナンバーカード交付のお知らせが届きます。

 マイナンバーカード交付の準備ができたことをお知らせする「交付通知書」が届きます。

必要書類などを準備します。

 マイナンバーカードの交付に必要となる以下のものを準備します。

  • マイナンバーの通知カード
  • 本人確認書類(運転免許証、パスポート、身体障害者手帳、在留カード、特別永住者証明書などのうち1点、または健康保険証、年金手帳、学生証、預金通帳、医療受給者証などから2点)
  • 住民基本台帳カード(所持している人のみ)
  • 交付通知書
  • 暗証番号(マイナンバーカードと電子証明書の暗証番号を設定しますので、数字4桁のものと英数字6桁以上16桁以内のものを決めておいてください。

 マイナンバーカードの代理受取に必要な書類は、本人受取の場合と異なるので、遠賀町役場住民係に事前に必ずお問い合わせください。

マイナンバーカードを受け取ります。

 上記の必要書類を住民課窓口に持ってくるください。
 住民課窓口で本人確認を行い、タッチパネルで暗証番号の設定後、マイナンバーカードをお渡しします。

受付時間

 8時30分~17時15分(土曜日、日曜日、祝日、年末年始を除く)
 注記:平日の受け取りが困難な場合は、月2回程度日曜日を開庁していますので、そちらをご利用ください。(開庁日・開庁時間については、ホームページに掲載しています。)

 注記:マイナンバーカードの受け取りは窓口での手渡しが原則ですが、住民課窓口にマイナンバーの通知カードや本人確認書類などをお持ちになり、マイナンバーカードの交付申請書を提出することにより、マイナンバーカードを本人あてに郵送することも可能です。
 ただし、この場合、マイナンバーの通知カードと住民基本台帳カードを持っている人は申請時に返納していただきます。

お問い合わせ

マイナンバー総合フリーダイヤル

  • 電話:0120-95-0178(無料)
  • 平日:午前9時30分~午後8時
  • 土曜日・日曜日・祝日:午前9時30分~午後5時30分(年始年末を除く)
  • 注記:マイナンバーカードの紛失・盗難による、カードの一時利用停止については、24時間、365日対応します。

マイナンバー制度

  • 電話:050-3816-9405(一部IP電話などで上記ダイヤルにつながらない場合・有料)
  • 電話:0120-0178-26(外国語対応のフリーダイヤル)

マイナンバーカード・通知カード

  • 電話:050-3818-1250(一部IP電話などで上記ダイヤルにつながらない場合・有料)
  • 電話:0120-0178-27(外国語対応のフリーダイヤル)

 関連リンク