本文
町内の小学生が作成した健康かべ新聞が最優秀賞受賞!
「高血圧」をテーマに家族を想いながら作成した健康かべ新聞
令和5年度に全国健康保健協会福岡支部と西日本新聞社が共催した「第4回健康かべ新聞コンクール」で、浅木小学校5年(当時)の金子 晴香さんが、小学生部門の最優秀賞を受賞しました。
このコンクールは、生活習慣病を子どものうちから知ることで家族の健康づくりに役立ててもらうことを目的に実施されたもので、福岡県内の小学5年生から1,890 点の応募がありました。
金子さんの健康かべ新聞は、家族の健康診断の結果から、血圧と飲酒に着目して作成されており、その作り込み具合と「健康状態を確認して生活習慣病を予防してほしい」というメッセージ性が、大きく評価されたものです。
金子さんの作品は、町内の公共施設や病院などで見ることができます。
最優秀賞を受けて、医師と対談!
健康かべ新聞コンクールで最優秀賞を受賞した金子 晴香さんが広報おんが令和6年10月号の特集記事に登場!
遠賀中間医師会おんが病院副院長の吉田 哲郎先生と 高血圧について対談してくれました。