本文
就学援助制度
就学援助とは?
経済的な理由で遠賀町内の小中学校に在学または入学するお子さんを通学させることが困難な保護者に対し、学用品費、給食費、修学旅行費などを援助します。就学援助の申請は(1)「新入学学用品費」および(2)「新入学学用品費以外の費目」の2種類あります。
(1)・(2)両方希望する方は、それぞれ申請が必要となりますのでご注意ください。
(1)新入学学用品費
対象者(以下の条件がすべてあてはまる世帯)
- お子さまが令和5年4月に遠賀町立の小中学校または福岡県立中学校に入学予定の人
- 生活保護法による教育扶助を受けていない人
- 生活保護法に定められた要保護者と同程度に困窮している人(世帯全員の所得額により基準が異なります)または、非課税世帯
※審査を行いますので、申請した方全員が必ず援助を受けられるとは限りません。
※福岡県立中学校以外の他市町村の学校に入学予定の場合、申請できません。
申請方法(令和5年度入学)
学校教育課 学校教育係に申請書を用意しています。下記書類をご持参ください。
※申請書は下のファイルからもダウンロードできます。
※令和4年度に就学援助の認定を受けている方は、既に世帯状況が確認出来ているため申請書のみの提出でかまいません。
- 就学援助申請書[PDFファイル/252KB]
- 令和4年度(令和3年度分)の所得証明(令和4年1月2日以降に転入された場合、住民票が町外にある場合)
- 家賃(金額)のわかる書類(借家、アパート等にお住まいで家賃を支払われている人のみ必要です。共益費・駐車場代は含みません)
- 申請者(保護者)名義の通帳の写し(口座情報が記載されている部分)
受付期間
令和5年1月25日(水曜日)~令和5年3月31日(金曜日)
※受付期間を過ぎた場合、申請が出来なくなります。
支給内容(令和5年度入学)
新入学学用品費(1年生のみ)
小学校:54,060円
中学校:60,000円
※支給額は年度により変更になる場合がございます。
支給方法(令和5年度入学)
2月、3月、4月のいずれかの月に支給します。
※申請日によって支給月が異なります。
※支給日は基本22日となっています。
(2)新入学学用品費以外の費目
対象者(以下の条件がすべてあてはまる世帯)
- お子さまが遠賀町立の小中学校または福岡県立中学校に就学している人
- 生活保護法による教育扶助を受けていない人
- 生活保護法に定められた要保護者と同程度に困窮している人(世帯全員の所得額により基準が異なります)、または非課税世帯
※審査を行いますので、申請した方全員が必ず援助を受けられるとは限りません。
※福岡県立中学校以外の他市町村の学校に通学する場合は、学校教育課へご相談ください。
申請方法(令和5年度)
学校教育課 学校教育係に申請書を用意しています。下記書類をご持参ください。
※申請書は下のファイルからもダウンロードできます。
- 就学援助申請書[PDFファイル/252KB]
- 令和5年度(令和4年度分)の所得証明(令和5年1月2日以降に転入された場合、住民票が町外にある場合)
- 家賃(金額)のわかる書類(借家、アパート等にお住まいで家賃を支払われている人のみ必要です。共益費・駐車場代は含みません)
- 申請者(保護者)名義の通帳の写し(口座情報が記載されている部分)
受付期間
令和5年2月~令和5年3月31日(金曜日)
※受付期間を過ぎてからも申請は出来ますが、申請日の翌月分からの支給となります。
※認定を受けている人には、継続の確認のために2月末頃に申請書を送付します。次の年も継続を希望する人は3月末までに申請してください。
※申請後、転出・転居・世帯の状況等に変更がありましたら、学校教育係に連絡してください。
支給内容(令和5年度予定)※変更になる場合があります
給食費
小学校:月額4,300円(小学校1年生は4月分は3,100円)
中学校:月額5,100円(中学校3年生は3月分は3,700円)
学用品費
小学1年生:年額11,630円 小学2年生~:年額13,900円
中学1年生:年額22,730円 中学2年生~:年額25,000円
修学旅行費
学校、学年によって支給額が異なります。(実費支給のため)
小学校:22,000円(標準額)
中学校:58,000円(標準額)
※修学旅行時に認定を受けている必要があります。
医療費
実費(学校健康診断後の歯科治療等)
校外活動費
宿泊を伴わない社会見学などで、学校・学年によって支給額が異なります。
小学校:1,600円(限度額)
中学校:2,310円(限度額)
※校外活動時に認定を受けている必要があります。
支給方法(令和5年度)
年3回(7月、11月、3月)4ヶ月分ずつ指定された口座に振込みます。
※支給日は基本22日となっています。
※ただし、給食費・校納金等の滞納が発生した場合は、口座振込みを停止し学校取扱い(学校を経由し滞納分に充当)にさせていただきます。