ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし > 防災・防犯・安全 > 消費者トラブル > 悪質な訪問買い取り(押し買い)

本文

悪質な訪問買い取り(押し買い)

ページID:0001396 更新日:2021年8月30日更新 印刷ページ表示

押し買いとは

 「不用品を買い取る」「いらない服や靴はないか」などと電話で勧誘して個人宅を訪問し、実際には本人が売ろうとしていたものではなく、宝石や貴金属などを強引に買い取っていく手口です。

相談事例1

 「不用品はないか」と電話があり、いらない古着などを用意していた。ところが、訪ねてきた買い取り業者は古着などには目もくれず、指にはめていたダイヤの指輪を見て「写真をとらせて」と言うので指輪を渡した。「いらないアクセサリーはないか」と言われ、ネックレスなどを1万円で売却した。買い取り業者が帰った後、ダイヤの指輪も買い取られたとわかり、返してほしいと電話したが、紛失したと言われた。

相談事例2

 「いらない靴や衣類などはないか」と電話があり、ブランド品で履かない靴があったので来てもらった。「他に貴金属でいらないものはないか」と聞かれたので、金やプラチナのネックレスなどの買い取り価格をだしてもらった。良い値段で買い取ってくれそうだったので使わないものを買い取ってもらった。しかし、後で明細を見ると思っていたより安く、インターネットで調べると相場よりはるかに安いと分かった。クーリング・オフしたいが、買い取り業者に電話してもつながらない。

トラブル防止のポイント

  • 事前の連絡もなく突然訪問してきた買い取り業者は家に入れないようにしましょう。
    突然の訪問で買い取りの勧誘をすることは禁止されています。
  • 事前に買い取りを承諾した物品以外を売ることはやめましょう。
  • 訪問買い取りは、クーリング・オフが可能です。事業者に紛失・売却されるリスクを避けるため、契約後8日間(クーリング・オフ期間中)は物品を手元に置いておきましょう。
  • 貴金属はむやみに見せない、触らせないようにしましょう。
  • 困ったことがあれば、消費生活相談窓口に相談しましょう。

お問い合わせ

お問い合わせの画像