ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 遠賀町役場 > 産業振興課 > 令和7年度「被災園芸産地改植等支援事業」「産地緊急支援事業」

本文

令和7年度「被災園芸産地改植等支援事業」「産地緊急支援事業」

ページID:0077148 更新日:2025年10月7日更新 印刷ページ表示

被災園芸産地改植等支援事業【県事業】

 8月の大雨による被害に対して、「被災園芸産地改植等支援事業」の交付申請書を提出する必要があります。
 事業の概要(別紙参照)をご確認いただき、交付申請を行う方は、下記の書類を令和7年10月22日(水曜日)までに産業振興課農業推進係にご提出ください。
 交付申請の見込みのある方は、まずは担当までご相談をお願いします。
▼提出書類(町に提出)
(1)被災園芸産地改植等支援事業交付申請書(窓口で聞き取りを行うた
  め、記入可能な範囲で構いません)
(2)被災証明(記載例をもとに記入してください)
(3)事業費のわかるもの(領収書など)
(4)被害の状況がわかるもの(被災時の現場の写真など)

産地緊急支援事業【国事業】

 国の事業である「令和7年8月6日からの大雨及び台風対応産地緊急支援事業」の要望調査がありました。
 こちらの事業については、要望時に必要な被災証明等の書類を町が協力して作成いたします。その後、要望に必要な書類が揃い次第、事業の窓口であるJA北九へ個別に要望を提出していただきます。
 別紙に国が発行したパンフレットを添付しています。内容をご確認いただき、要望のある方は下記の書類を令和7年10月22日(水曜日)までに産業振興課農業推進係にご提出ください。

▼提出書類
(1)被災証明(記載例をもとに記入してください)
(2)事業費のわかるもの(領収書など)
(3)被害の状況がわかるもの(被災時の現場の写真など)
Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)