本文
遠賀川駅南地区の開発
遠賀町では駅周辺をまちの新たな魅力とにぎわいを生む拠点とし、その活力をまち全体へと波及させるため、遠賀川駅南土地区画整理組合が行う土地区画整理事業を支援し、官民が一体となって開発を進めていきます。
遠賀町遠賀川駅南土地区画整理事業について
令和4年5月13日に福岡県知事により遠賀町遠賀川駅南土地区画整理組合の設立が認可されました。
今後、土地区画整理事業区域内で建築などを行う場合、あらかじめ許可を得る必要があります。
詳しくは下記のページをご覧ください。
「遠賀町遠賀川駅南土地区画整理組合の設立認可について」
施行者の名称
遠賀町遠賀川駅南土地区画整理組合
施行地区の位置
本地区は遠賀町の東部にあり、JR鹿児島本線遠賀川駅の南側に広がる面積約27.7ヘクタールの地区です。
地区の北側約1.0kmには国道3号線(遠賀バイパス)、地区に隣接してJR遠賀川駅があり、自由通路を経て遠賀川駅舎改札へ乗降できるアクセスしやすい位置にあります。
地区内には南部に都市計画道路老良・上別府線が横断し、地区の中心部を都市計画道路駅南線が縦断しており、公共交通及び道路交通の利便性が高く、その他にも都市計画公園である遠賀総合運動公園が地区内外に跨がり、北側約1.0kmの距離に大型商業施設が立地しており、生活利便性においても非常に高い地区です。
施行地区の区域
本地区に含まれる土地の名称は次のとおりです。
遠賀町大字広渡長江、江頭、嶌田、観ノ目、大字今古賀新川、大字木守夫入道、江端、南溝端、北溝端の各一部
土地区画整理事業の目的
本地区は、遠賀町の都市計画マスタープランにおいて中心拠点と位置づけられており、土地利用促進のため都市計画道路老良・上別府線と駅南線の幹線道路の整備、駅南広場及び遠賀川駅南口自転車駐車場が整備されています。
本事業は、公共交通及び道路交通の利便性を活かした市街地の造成を行うことにより、遠賀町の定住拠点地区の形成を図ることを目的としています。
参考図書
遠賀町遠賀川駅南土地区画整理組合について
遠賀町遠賀川駅南土地区画整理組合
〒811-4313
福岡県遠賀郡遠賀町大字木守1125番地の1
Tel:093-482-9922