本文
遠賀町特産品認定制度
遠賀町特産品認定制度とは
遠賀町の豊かな自然、歴史、文化等の特性を活かして生産された特産品を、広く町内外へ情報発信することにより、地場産品の普及と販路を開拓し、遠賀町の産業振興及び地域の活性化、そして本町の認知度向上を図るため、特産品の認定対象商品を募集しています。
令和4年度は2品が特産品として認定されました。
遠賀町特産品認定商品はこちらからご覧ください。
募集期間
令和4年度の募集は終了しました。
次回の募集については決まり次第お知らせします。
対象
以下のいずれかに該当する商品で、遠賀町特産品認定基準に該当するもの。
- 遠賀町内の農地で生産される農産物
- 遠賀町産の原材料を使用した加工食品
- 遠賀町産の原材料を使用した工芸品
詳しくはこちらをご覧ください。
特典
- 遠賀町特産品認定書を交付します。
- 認定品に、「認定マーク」を掲示し、販売することができます。また、認定品のPR素材に、認定マークを使用することができます。
- 町公式ホームページや広報紙、パンフレット等へ掲載します。また、各種イベント等において町内外へ広くPRを行います。
申請方法
募集要項をご確認の上、募集期間内に、必要書類を産業振興課商工振興係までご提出ください(郵送可)。
令和4年度 遠賀町特産品認定募集要項 [PDFファイル/326KB]
申請書類
- 遠賀町特産品認定申請書(様式第1号) [Wordファイル/16KB]
- 遠賀町特産品認定申請調書(様式第2号)[Wordファイル/17KB]
- 遠賀町特産品認定申請誓約書(様式第3号) [Wordファイル/16KB]
- 個人の場合は住民票(外国人の場合は、日本国内において就労が認められる在留資格を有することを証明できるもの)の写し
法人の場合は履歴事項全部証明書の写し - 滞納がないことの証明書
- 許認可証の写し(許認可等が必要な業種または許認可を受けている場合のみ)
- 商品のパンフレット・写真等
申し込み・問い合わせ
〒811-4307
遠賀郡遠賀町遠賀川一丁目6番5号 駅前サービスセンター内
遠賀町役場 産業振興課 商工振興係
電話:093-293-8233